【初めてのオーガニックなモノ購入品】日用品からはじめるエシカル生活

2021/10/20にできたばかりのBiople by CosmeKitchenビーンズ赤羽店に行ってきました!

カラダに入れるモノの大切さ。
人や環境にやさしくないものが溢れていること。
つくる責任・かう責任があること。

つよく意識するようになったきっかけはファスティングをしたことがきっかけでした。

[st-card myclass=”st-no-shadow” id=”3343″ label=”参考” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”#ffffff” fontawesome=”fa-file-text-o” readmore=”on” thumbnail=”on” type=”text”]

「とりあえず・安いから」ではなく、「環境に負担をかけていないかな」と一度考えるクセがつきました。
環境に負担をかけていれば、食物や災害などでまた必ず自分に返ってきている。
そう実感しています。

エシカルサスティナブル自分の健康は遠いようで、結びついているんだと痛感する毎日です。

SHOP LIST

10/20 OPEN!!
〒115-0045
東京都北区赤羽1-1-1
☎ 03-6903-8810
OPEN 10:00~21:00
ビープルのサイト
https://store.biople.jp/

目次

食べモノ・飲みモノ編

1.体が温まる!チャイ。

家でチャイティーをいただく機会がなかったので、チャレンジ!
[st-midasibox title=”注目ポイント” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]

3つの認証マークを得ている。

・EU – 有機生産の規制 EEC NO. 834/2007:遺伝子組み換え生物 (GMO) および合成を行わない、汚染を防止する必要性など、会社全体を調査している機関。
・EU – 有機生産の規制 EEC NO. 834/2007 (ドイツ):遺伝子組み換え生物 (GMO) および合成を行わない、汚染を防止する必要性など、会社全体を調査している機関。
・FSC® – FOREST STEWARDSHIP COUNCIL®:「適切な森林管理」を認証する国際的な制度。

[/st-midasibox]

【ぶっちゃけリピートしたい?】
[st-kaiwa1]ちょっとお高いから頻繁には買えないけど、プレゼントとして喜ばれそう!手土産のレパートリーに追加しました![/st-kaiwa1]

商品名 【POMPADOUR】オーガニック オリエンタルチャイ 1.8gx20袋
ハーブティーブランドポンパドール
価格 ¥842(税込)
ドイツ
成分 有機シナモン、有機チコリルート、有機ジンジャー、有機カルダモン、有機リコリス、有機クローブ、有機スターアニス、有機ブラックペッパー、有機ステビアリーフ
商品の詳細 ・すべてオーガニック原料を使用したハーブティー
・紅茶不使用でカフェイン0のスパイスチャイ

 

2.オーツミルク

最近、「オーツミルクラテ」にもハマってます。
オーツ麦には、小麦やライ麦などの穀物に含まれるグルテンというたんぱく質が含まれていません。
グルテンフリーを目指しているので、自宅でも飲んでみたいと思いました。

[st-midasibox title=”注目ポイント” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]

乳製品フリー植物性ミルク、グルテンフリー
・JAS – 有機JAS規格の認証

[/st-midasibox]

【ぶっちゃけリピートしたい?】
[st-kaiwa1]これはリピートしたい!手土産にいいかも。[/st-kaiwa1]

商品名 【MINOR FIGURES】有機バリスタオーツミルク 1L
価格 ¥864(税込)
イギリス
成分 有機オーツ麦、有機植物油脂、食塩/炭酸K
商品の詳細 ・乳製品フリー、植物性ミルク、グルテンフリー・。
・JAS – 有機JAS規格の認証
∟日本農林水産省は有機プログラム (JAS 有機) で CUC を認定。
味の特徴 ・牛乳より甘め(やさしい甘み)ですが、もちろん砂糖不使用!
・コーヒー以外にも紅茶、シリアルにも合う!
・アーモンドミルクと比較してオーツミルクの方が、たんぱく質、食物繊維が豊富!

 

食品については以上です。
次は美容・スキンケア編です↓

美容・スキンケア編

3.日焼け止め

今まではドラックストアや百貨店など、購入する場所はバラバラでした。
できるだけお肌に優しいものを選んでいきたいなと思い、初心者ながら日焼け止めを購入してみました。
アロマインとノーマルタイプがあったので、アロマインを選びました。

[st-midasibox title=”注目ポイント” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]紫外線吸収剤、シリコーン、パラベン、エタノール、合成香料、合成着色料、鉱物油、動物性原料、石油系界面活性剤を使っていない。
・FSC® – FOREST STEWARDSHIP COUNCIL®:「適切な森林管理」を認証する国際的な制度
∟適切な森林管理を行う林業者や地域を支援し、その生産品を原材料として使う企業や事業者を支持することになり、世界全体の森林保全へとつながり[/st-midasibox]

【ぶっちゃけリピートしたい?】
[st-kaiwa1]すると思う。
化粧品との相性も良好です。[/st-kaiwa1]

 

商品名 【MAMABUTTER】UVバリア モイストミルク アロマイン
価格 ¥2,200(税込)
成分

紫外線吸収剤、シリコーン、パラベン、エタノール、合成香料、合成着色料、鉱物油、動物性原料、石油系界面活性剤を使っていない。

商品の詳細 ・SPF50PA+++
・ロングUVA*CUT
・アンチポリューションケア*1
・アロマイン

 

4.ネイルポリッシュ

Biople限定カラーのネイルポリッシュ。
普段はあまり塗らないのですが、たまーにおしゃれしたい気分の時に使いたいです。

通常のネイルポリッシュに含まれる「10種類の化学物質をカットしている」とのことでしたが、「普通のマニキュアの匂い」がしました。

[st-midasibox title=”注目ポイント” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]・化学物質をカットしてくれてるので少しでも良いものを選べた充実感。
・使う人に配慮し、10種類の化学物質(フタル酸ジブチル、TPHP、トルエン、キシレン、エチルトシルアミド、カンファー、ホルムアルデヒド、ホルムアルデヒ樹脂、パラベン、tert-ブチルハイドロパーオキサイド)をカットしたマニキュア[/st-midasibox]

【ぶっちゃけリピートしたい?】
[st-kaiwa1]少しでもカラダに優しいものを選びたいので、使い切ったら買うと思う。[/st-kaiwa1]

商品名 【sundays】ネイルポリッシュカラー(全4色)※Biople限定カラー
価格 ¥2,750(税込)
N.Y
成分 No.30 セージグレー(Biople限定カラー)
酢酸ブチル、酢酸エチル、ニトロセルロース、(アジピン酸/ネオペンチルグリコール/無水トリメリト酸)コポリマー、クエン酸アセチルトリブチル、イソプロパノール、酸化チタン、ステアラルコニウムベントナイト、アクリレーツコポリマー、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、酸化鉄、オキシベンゾン-1、シリカ、ジ安息香酸トリメチルペンタンジイル、黄4、赤201
商品の詳細 10種類の化学物質をカットしたマニキュア

 

5.歯磨き粉・歯ブラシ

いつも適当な100円の歯ブラシだけど、口にするものなのでちょっとこだわってみたいと思いました。
オーガニックハミガキ粉を買うのは初めて。

ホワイトニング効果のあるもの・・虫歯予防のデイリー使い・歯茎ケアの歯ブラシセットがありました。
ホワイトニング用はヘッドが小さく、かなり磨きやすいです。

[st-midasibox title=”注目ポイント” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]・天然由来成分100%
・オーガニック成分配合率96.3%
・オーガニック成分配合率96.3%
・オーガニック成分の配合率をすべての製品ラベルに表記。
・安全性を目に見えるかたちで表示してくれている。[/st-midasibox]

【ぶっちゃけリピートしたい?】
[st-kaiwa1]口に入れるものなので、歯磨き粉はリピートしたい。
プラスチックごみの出る歯ブラシではないものを選ぶかも。[/st-kaiwa1]

商品名 【made of Organics】ハミガキセット ホワイトニング
価格 ¥1,100(税込)
ドイツ
成分 有機シナモン、有機チコリルート、有機ジンジャー、有機カルダモン、有機リコリス、有機クローブ、有機スターアニス、有機ブラックペッパー、有機ステビアリーフ
商品の詳細 ・天然由来成分100%
・オーガニック成分配合率96.3%

6.マスク用リラックススプレー

口元に使うモノなので、オーガニックが嬉しい!
アロマをマスクにつけると花粉症にも良いと聞いたので、その辺のお悩みも緩和されるといいですよね。

マスク以外にトイレのエチケットスプレーとしても。
持ち運びにも便利なので、空間をリフレッシュしたいときにサッとスプレーできる。

[st-midasibox title=”注目ポイント” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]・入手可能な限り、ACOのオーガニック認定を受けたエッセンシャルオイルや、ハーブエキス、フローラルウォーター、ベジタブルオイルなどのオーガニック植物成分を調達している
・オーガニック認定を受けたオイルは農薬などの合成化学物質、化学合成肥料、GMO(遺伝子組み換え生物)フリー
・CCFの認定:動物を犠牲にすることなく作られたベジタリアン製品
・全て天然由来成分100%[/st-midasibox]

【ぶっちゃけリピートしたい?】
[st-kaiwa1]絶対リピートする!
4種類あるので他も試してみたい。[/st-kaiwa1]

商品名 【PERFECT POTION】リラックス マスクスプレー
価格 ¥1,485(税込)
ドイツ
成分 エタノール(植物由来)、水、ラベンダー油+、 スイートオレンジ油+、リモネン*、 リナロール*、ニオイテンジクアオイ油+、イランイラン花油+、 シトロネロール*、 ゲラニオール*、 安息香酸ベンジル*
* 精油に含まれる天然成分、+ オーガニック認定成分
商品の詳細 オレンジやラベンダーが優しく香るアロマブレンド。心地よく清潔にマスクを着用OK。

7.おりものシート

市販のおりものシートのヘビーユーザーだったのですが、化学物質をずっとつけていると逆に体に悪いと知りゾッとしました。
布のおりものシートに切り替えましたが、すぐに洗えない状況など使い捨てを使いたいシーンにはこちらを使っていきたいと思います。
旅行や非常用のバックに入れたいな。

[st-midasibox title=”注目ポイント” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]肌に触れるトップシートは、無漂白・無着色のオーガニックコットンを100%使用
※漂白を行っておりません(黒や黄色の斑点は綿の種子)綿状パルプを使用。[/st-midasibox]

【ぶっちゃけリピートしたい?】
[st-kaiwa1]ゴミが出るので極力「布のおりものシート」を使用したい。
すぐに洗えない状況など使い捨てを使いたいシーンに用にストックしておきたい。[/st-kaiwa1]

商品名 【NaturaMoon】おりものシート
価格 ¥660(税込)
ドイツ
成分 有機シナモン、有機チコリルート、有機ジンジャー、有機カルダモン、有機リコリス、有機クローブ、有機スターアニス、有機ブラックペッパー、有機ステビアリーフ
商品の詳細 身体に優しくて肌触りも良い布ナプキンを紙ナプキンで実現。

 

以上、7つの商品についてレビューしました。
また購入した商品がありましたら紹介していきます。

[st-midasibox title=”\Instagram/” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]
オーガニックのこと、買ったもの、美容、ファスティングや発酵食品、運動など、健康に関わるトピックを発信してます。
調べたこと、気になったこと「もしかしたら誰かのお役に立つかも?」なことを発信していきます。
毎日8:15~30インスタライブやってます(平日)
よかったら遊びにきてください♪
[/st-midasibox]

●今回紹介したものまとめ

[st-midasibox title=”今回紹介したものまとめ” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]

お値段の参考にされてください。
(※Amazonリンクを貼っております)

 

チャイ
オーツミルク
ネイルポリッシュ
歯ブラシセット
マスクスプレー
おりもの専用シート

[/st-midasibox]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WEBデザイナー/SNS集客デザイナーとして活動。
たくさんの優れた女性起業家がいらっしゃいます。その魅力的なビジネスをもっと多くの人に知ってもらいたい!でもパソコン作業やSNS集客で疲弊している人ばかり・・・この現実をなんとかしたい!
WEBの知識とデザインスキルを活かして、あなたのビジネスをもっと楽しく稼げるモノへ変えていくお手伝いをしています。

東京都内のカフェによく出没する、カフェを愛する自由人。
食べること・カラダにいいこと・オーガニック・ファスティング・発酵の話題が大好き。調べたこと、気になったこと「もしかしたら誰かのお役に立つかも?」なことを発信していきます。

目次